
アメリカの交差点には全方向にストップサインがたっている所が多いよね。4方向にストップサインの標識が立っている交差点を<4ウェイストップ>といいストップラインでは必ず一旦停止だよ。
その交差点は進行方向に関係なく止まった順に、1台づつ交差点を通過するルールなんだ。
同時に止まった場合は右側の車が先に通過していいんだけど、なぜだかわかる?
それはね、アメリカは右側通行だからだよ。交差する方向に進行する車同士の交差する地点は、丸印がある所だよね。その丸印の交差地点は勿論右側の車に近いよね。右側が先に通過すると、交差点の流れは自然に良くなるよね。
続きを読む
スポンサーサイト
テーマ:アメリカ生活 - ジャンル:海外情報
- 2011/01/18(火) 14:38:04|
- 自動車の運転
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0